
こんにちは♪この度は、当サイトへの ご訪問ありがとうございます。
下記のランキングに参加中です。
おかげさまで、九州旅行部門 最高5位になりました

皆さんの応援が、更新の励みになりますので、↓↓↓クリックの応援よろしくお願いします(●^o^●)

下記のランキングに参加中です。



皆さんの応援が、更新の励みになりますので、↓↓↓クリックの応援よろしくお願いします(●^o^●)



2009年09月19日
霧島キャッスルホテル
先月ですが、霧島キャッスルホテルに宿泊してきました。

お部屋はこんな感じ♪




泊まったお部屋は、8畳+6畳2間のシャワートイレ付きの和室。8階だったので見晴らしも◎。
他にも和洋室のお部屋も選べます。
部屋の廊下もこの通り、長~~い!
浴衣のサイズも豊富。
子供は小さいのは80㎝から135㎝まであり。大人の大中は部屋にありますが、それ以外の小、特大サイズも用意されてました!子供用のスリッパもありましたよ。各廊下に置いてあります♪
ここに宿泊するのは今回が2回目。
前回は、部屋食での宿泊。部屋食なのに安くて、部屋も広くて満足
だったので、今回はプランを変えての宿泊です。
夏休みということで、「夏休みスペシャル・ファミリーバイキングプラン」で
お泊りしました。実はこのプラン、すっごいイベントが多くて、子供連れ
にはもってこいのプランなんです♪
イベント内容

もちつき大会、ミニ縁日、ビアガーデン、ビンゴゲーム大会、たまご作り、
スイカ割り、花火、星空観察会(雨天時は変更)。
全部を楽しもうと思ったので、チェックインしてから大忙し。(笑)
まずはミニ縁日で、子供たちは、ヨーヨーすくいとスーパーボールすくい。
16時半からは、玄関前でもちつき大会。
希望するお子さんは、こんな風に、ハッピ着て一緒につかせてくれます。



この、つきたての餅がウマイのなんの~♪
あんこ、きなこ、大根おろしの3つから、好きなのが選べます。
夕食を控えてるので、食べきれない分は、部屋にお持ち帰りもできました♪
夕飯は、待ちに待ったバイキング♪
クチコミで、かなり大評判だったので、すっごい期待して会場へ♪

お~すごい品数!ここのバイキングは私が知ってる中でも上位かも!




品数も多いばかりでなく味も美味しい!
焼肉も鍋もしゃぶしゃぶ(蟹・豚)も出来て大満足でした。
刺身も美味しかったなぁ♪
さすがに全種類は制覇出来ませんでしたが(笑)
ソフトドリンクは飲み放題。
もちろん、デザートもお子様メニューもありましたよ♪
夜は、ビンゴゲーム大会で盛り上がりました。
ビンゴ運だけはない我が家。
4人とも当たることなく終わっちゃいましたが
当たる人は、家族2人当たってたりして、運のなさを実感・・・
スイカ割りと花火と星空観察会は、天候が悪くて中止。
その変わりに、ラムネ早飲み大会があったようです。
温泉へは、こちらの竹ぶみの廊下を通って、内湯と露天風呂に行きます。

この竹ぶみが、足ツボを刺激してくれて、とにかく気持ちい♪
露天風呂は、午前0時~5時までは閉鎖してるようですが、
なんと、内湯は、24時間入浴OK♪
なので、子供が寝てから、ゆ~っくり入りに行くことが出来ます。
0時すぎに行って、夜中の温泉を1人占めした私(笑)
あ~~しあわせ~

この廊下に置かれてる「冷たいお茶のサービス」。
嬉しい心遣いでした。
湯上りは、絶対喉かわきますもんねぇ。
これだけ楽しんでも、宿泊費は1人8000円もしなかったんです♪
建物はだいぶ老朽化してきてるけど、私は気にする程度ではなかったです。
今度は部屋食で、また泊まりにいきたいなぁ♪
ホテル霧島キャッスル(HP)
鹿児島県霧島市牧園町高千穂字殿之湯3878-49
0995-78-2211
お部屋はこんな感じ♪
他にも和洋室のお部屋も選べます。
部屋の廊下もこの通り、長~~い!
浴衣のサイズも豊富。
子供は小さいのは80㎝から135㎝まであり。大人の大中は部屋にありますが、それ以外の小、特大サイズも用意されてました!子供用のスリッパもありましたよ。各廊下に置いてあります♪
ここに宿泊するのは今回が2回目。
前回は、部屋食での宿泊。部屋食なのに安くて、部屋も広くて満足
だったので、今回はプランを変えての宿泊です。
夏休みということで、「夏休みスペシャル・ファミリーバイキングプラン」で
お泊りしました。実はこのプラン、すっごいイベントが多くて、子供連れ
にはもってこいのプランなんです♪
イベント内容
もちつき大会、ミニ縁日、ビアガーデン、ビンゴゲーム大会、たまご作り、
スイカ割り、花火、星空観察会(雨天時は変更)。
全部を楽しもうと思ったので、チェックインしてから大忙し。(笑)
まずはミニ縁日で、子供たちは、ヨーヨーすくいとスーパーボールすくい。
16時半からは、玄関前でもちつき大会。
希望するお子さんは、こんな風に、ハッピ着て一緒につかせてくれます。
この、つきたての餅がウマイのなんの~♪
あんこ、きなこ、大根おろしの3つから、好きなのが選べます。
夕食を控えてるので、食べきれない分は、部屋にお持ち帰りもできました♪
夕飯は、待ちに待ったバイキング♪
クチコミで、かなり大評判だったので、すっごい期待して会場へ♪
お~すごい品数!ここのバイキングは私が知ってる中でも上位かも!
焼肉も鍋もしゃぶしゃぶ(蟹・豚)も出来て大満足でした。
刺身も美味しかったなぁ♪
さすがに全種類は制覇出来ませんでしたが(笑)
ソフトドリンクは飲み放題。
もちろん、デザートもお子様メニューもありましたよ♪
夜は、ビンゴゲーム大会で盛り上がりました。
ビンゴ運だけはない我が家。
4人とも当たることなく終わっちゃいましたが

当たる人は、家族2人当たってたりして、運のなさを実感・・・

スイカ割りと花火と星空観察会は、天候が悪くて中止。
その変わりに、ラムネ早飲み大会があったようです。
温泉へは、こちらの竹ぶみの廊下を通って、内湯と露天風呂に行きます。
この竹ぶみが、足ツボを刺激してくれて、とにかく気持ちい♪
露天風呂は、午前0時~5時までは閉鎖してるようですが、
なんと、内湯は、24時間入浴OK♪
なので、子供が寝てから、ゆ~っくり入りに行くことが出来ます。
0時すぎに行って、夜中の温泉を1人占めした私(笑)
あ~~しあわせ~

この廊下に置かれてる「冷たいお茶のサービス」。
嬉しい心遣いでした。
湯上りは、絶対喉かわきますもんねぇ。
これだけ楽しんでも、宿泊費は1人8000円もしなかったんです♪
建物はだいぶ老朽化してきてるけど、私は気にする程度ではなかったです。
今度は部屋食で、また泊まりにいきたいなぁ♪
ホテル霧島キャッスル(HP)
鹿児島県霧島市牧園町高千穂字殿之湯3878-49
0995-78-2211