こんにちは♪この度は、当サイトへの ご訪問ありがとうございます。
下記のランキングに参加中です。
おかげさまで、九州旅行部門 最高5位になりました

皆さんの応援が、更新の励みになりますので、↓↓↓クリックの応援よろしくお願いします(●^o^●)

下記のランキングに参加中です。



皆さんの応援が、更新の励みになりますので、↓↓↓クリックの応援よろしくお願いします(●^o^●)



2010年03月06日
幸楽飯店 再訪 (新富町)
新富町にある、幸楽飯店に久々に行ってきました♪
前回の日記はこちら

やっと、外観の写真が撮れました♪
看板がないので、初めての人は分かりずらいかも
新富駅前の通りで、この何の目印もない建物が目印です!(笑)

店内の様子。テーブル席です。

あと座敷が2テーブルあります。
我が家は子供がいるので、座敷を利用しました。
ではでは・・・
その驚くメニューの数!ご覧あれ~~♪

店内の壁ぎっしり!!!

↑ チャーハンだけでも、何十種類ってあります!

毎度のことながら、どれを注文しようか、めちゃめちゃ悩む~

さて、今は何百種類あるのでしょう???(謎)
前数えた時は、200種類近くありましたが・・・。←数えたのもスゴイ?(笑)
前に来た時よりも、若干また増えてるような気がします。

幸楽といえば、忘れてはならない、この絵画。ご主人の自画像でしょうか?

そして、知る人ぞ知る、勢いすぎてビックリの、氷が飛び出る冷水機(笑)
何年も変わらずこのままってところが、幸楽らしいです!
では!
今回いただいたメニューは・・・


五目チャーハン その時のスープ付(800円)
大皿にどーんと、具だくさんの五目チャーハンがやってまいりました♪
ここのチャーハンは、パラパラではなく、少し油っぽい感じです。
私個人的には、パラパラチャーハンの方が好きだけど、ここのは味が
しっかりしていて、うまいです!その時のスープは、日ごとで違うのかな~?
今回いただいたスープは、薬膳スープのようなお味でした。

から揚げ(800円)
カリカリに揚がった、大きなから揚げ。
レモンと塩をかけていただくと、さらにおいしさが増します♪

マーボー豆腐(700円)
マーボー豆腐は、めちゃアツアツの容器で、グツグツいいながら来ました。
とろみのついたマーボー豆腐とは違って、スープっぽい感じです。
ピリ辛で、子供向きではないけれど、ご飯が何杯でもすすみます!
少し胃もたれしそうだけど、これも、個人的にはおいしかったです♪
そうそう、最後に気になるメニューが!

揚げカスタードてっなになに??って感じなんだけど・・・(謎)
かなり気になります。カスタードクリームを揚げてるわけではないよね~?
あと、バナナあん入りてんぷらというのも・・・。想像がつきません! (爆)
いつか機会があったら、試してみたいなぁ。
けど、冒険するにも勇気がいるよ~~っっ(≧∇≦)
幸楽飯店
宮崎県児湯郡新富町三納代2330
0983-33-0069
定休日:日曜日
前回の日記はこちら
やっと、外観の写真が撮れました♪
看板がないので、初めての人は分かりずらいかも

新富駅前の通りで、この何の目印もない建物が目印です!(笑)
店内の様子。テーブル席です。
あと座敷が2テーブルあります。
我が家は子供がいるので、座敷を利用しました。
ではでは・・・
その驚くメニューの数!ご覧あれ~~♪
店内の壁ぎっしり!!!
↑ チャーハンだけでも、何十種類ってあります!
毎度のことながら、どれを注文しようか、めちゃめちゃ悩む~

さて、今は何百種類あるのでしょう???(謎)
前数えた時は、200種類近くありましたが・・・。←数えたのもスゴイ?(笑)
前に来た時よりも、若干また増えてるような気がします。
幸楽といえば、忘れてはならない、この絵画。ご主人の自画像でしょうか?
そして、知る人ぞ知る、勢いすぎてビックリの、氷が飛び出る冷水機(笑)
何年も変わらずこのままってところが、幸楽らしいです!
では!
今回いただいたメニューは・・・

五目チャーハン その時のスープ付(800円)
大皿にどーんと、具だくさんの五目チャーハンがやってまいりました♪
ここのチャーハンは、パラパラではなく、少し油っぽい感じです。
私個人的には、パラパラチャーハンの方が好きだけど、ここのは味が
しっかりしていて、うまいです!その時のスープは、日ごとで違うのかな~?
今回いただいたスープは、薬膳スープのようなお味でした。
から揚げ(800円)
カリカリに揚がった、大きなから揚げ。
レモンと塩をかけていただくと、さらにおいしさが増します♪
マーボー豆腐(700円)
マーボー豆腐は、めちゃアツアツの容器で、グツグツいいながら来ました。
とろみのついたマーボー豆腐とは違って、スープっぽい感じです。
ピリ辛で、子供向きではないけれど、ご飯が何杯でもすすみます!
少し胃もたれしそうだけど、これも、個人的にはおいしかったです♪
そうそう、最後に気になるメニューが!
揚げカスタードてっなになに??って感じなんだけど・・・(謎)
かなり気になります。カスタードクリームを揚げてるわけではないよね~?
あと、バナナあん入りてんぷらというのも・・・。想像がつきません! (爆)
いつか機会があったら、試してみたいなぁ。
けど、冒険するにも勇気がいるよ~~っっ(≧∇≦)

幸楽飯店
宮崎県児湯郡新富町三納代2330
0983-33-0069
定休日:日曜日
Posted by ぽこちゃん at 02:37│Comments(7)
│食べ歩き
この記事へのコメント
常連しか入れない匂いがプンプンwww
すごいメニューの量だねヾ(@^▽^@)ノわはは
これ全部つくれるんだろうか??
デザート?も個性的ププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププ
新富かぁ 遠いなぁww
すごいメニューの量だねヾ(@^▽^@)ノわはは
これ全部つくれるんだろうか??
デザート?も個性的ププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププ
新富かぁ 遠いなぁww
Posted by しのん at 2010年03月08日 15:18
初めまして~!突然のコメントでおじゃまします☆
幸楽ネタにはコメントせずにいられず~~(笑)
なぜなら!!
“私もメニューの数かぞえたことがあるから!^皿^”
確かに約200個ありました!
けど実は「今日は品切れ」ってのが多いんですよね(笑)
この油絵はご主人作で、御母様の肖像画らしいです。
飛び出る冷水機とか、壊れかけのブラインドとか、トイレは奥の自宅用を拝借するとか・・・
幸楽ファンと話すとネタは尽きませんよね(^w^)
ぽこちゃんさんのブログ、私が理想?としているブログととても近い内容で、見つけた時は驚きました!
自分は更新さぼっるので程遠いですが。。。
ぽこちゃんさん目指して私も穴場紹介、頑張ります(^^)/
また覗かせて下さいね~
幸楽ネタにはコメントせずにいられず~~(笑)
なぜなら!!
“私もメニューの数かぞえたことがあるから!^皿^”
確かに約200個ありました!
けど実は「今日は品切れ」ってのが多いんですよね(笑)
この油絵はご主人作で、御母様の肖像画らしいです。
飛び出る冷水機とか、壊れかけのブラインドとか、トイレは奥の自宅用を拝借するとか・・・
幸楽ファンと話すとネタは尽きませんよね(^w^)
ぽこちゃんさんのブログ、私が理想?としているブログととても近い内容で、見つけた時は驚きました!
自分は更新さぼっるので程遠いですが。。。
ぽこちゃんさん目指して私も穴場紹介、頑張ります(^^)/
また覗かせて下さいね~
Posted by ケロ at 2010年03月09日 12:08
★しのんちゃん
私も初めて行った時はビックリしたよ!
昔、職場の人達数名と食べに行って、1人1000円の予算
でも、しっかり満腹に食べれておつりがきました(笑)
ここのゴマ団子も普通の4倍?くらいあるはず(^^;)
その日の仕入れでも違うんだろうけど、その日作れないもの
も結構あるみたいよ。
ふふふふ、実家に行く途中でも、機会があったら是非是非
寄ってみて~♪ 個性的なデザートもいつかチャレンジして
みるわ・・・(^▽^;)
私も初めて行った時はビックリしたよ!
昔、職場の人達数名と食べに行って、1人1000円の予算
でも、しっかり満腹に食べれておつりがきました(笑)
ここのゴマ団子も普通の4倍?くらいあるはず(^^;)
その日の仕入れでも違うんだろうけど、その日作れないもの
も結構あるみたいよ。
ふふふふ、実家に行く途中でも、機会があったら是非是非
寄ってみて~♪ 個性的なデザートもいつかチャレンジして
みるわ・・・(^▽^;)
Posted by ぽこちゃん
at 2010年03月09日 23:40

★ケロさん
はじめまして♪コメントありがとうございます(o^v^o)
ケロさんも、メニューを数えられたことあるんですか!
仲間ですねぇぇv(@∀@)vィェ~ィ
この前行った時は、玄関横にも張られてあって、(前から
あったのかな?)あと、新しい紙のメニューもあったので、
多分若干増えたのかな?って気がします。
この絵は、お母様の肖像画なんですかー。それは初めて
知りました。実は、私もトイレを借りたことあるんです。
つま先立ちでないと、トイレまで行けなかったのを思い出し
ました。あ~懐かしい・・・(≧∇≦;;)笑
趣味でやってるおでかけブログですが、ケロさんにそう言って
頂けて、すごく励みになりました!!
私も更新遅い方ですけど、また見てやってください♪
これからも、よろしくお願いします♪
はじめまして♪コメントありがとうございます(o^v^o)
ケロさんも、メニューを数えられたことあるんですか!
仲間ですねぇぇv(@∀@)vィェ~ィ
この前行った時は、玄関横にも張られてあって、(前から
あったのかな?)あと、新しい紙のメニューもあったので、
多分若干増えたのかな?って気がします。
この絵は、お母様の肖像画なんですかー。それは初めて
知りました。実は、私もトイレを借りたことあるんです。
つま先立ちでないと、トイレまで行けなかったのを思い出し
ました。あ~懐かしい・・・(≧∇≦;;)笑
趣味でやってるおでかけブログですが、ケロさんにそう言って
頂けて、すごく励みになりました!!
私も更新遅い方ですけど、また見てやってください♪
これからも、よろしくお願いします♪
Posted by ぽこちゃん
at 2010年03月10日 00:00

うわぁ〜‼幸楽めっちゃ久しぶりに見たぁ‼大好きなんだよねぇ‼飛び出す氷水はもはや伝説ですよね。今は金沢にいるけど、実家帰ったら行きたいなぁ‼ってかこのメニュー全部食べ尽くした人はいるんでしょうかね(笑)
Posted by そらみ at 2012年07月06日 14:30
★そらみさん
1ヵ月以上も、レスが遅くなってしまい、
ごめんなさいm(__)m
そらみさんは、金沢にいらっしゃるんですね。
実は、残念なお知らせなんですが…、
↓こちらの記事にも載せてますが、
http://mojako.miyachan.cc/e321640.html
幸楽は閉店してしまったようなんです。
私も突然知ったので、ビックリ(*_*)でした。
ファンも多いので、いつかまた復活してほしいですね~。
1ヵ月以上も、レスが遅くなってしまい、
ごめんなさいm(__)m
そらみさんは、金沢にいらっしゃるんですね。
実は、残念なお知らせなんですが…、
↓こちらの記事にも載せてますが、
http://mojako.miyachan.cc/e321640.html
幸楽は閉店してしまったようなんです。
私も突然知ったので、ビックリ(*_*)でした。
ファンも多いので、いつかまた復活してほしいですね~。
Posted by ぽこちゃん at 2012年08月12日 03:13
農業開発公社勤務中に、日産自動車の日高丘旗振り役
池田さおりの裏仕事、幸楽の仕事ウェイトレス、
日勤、夜勤と、一人二役です。
表は、農業開発公社、裏は、日産自動車、幸楽です。
池田さおりの裏仕事、幸楽の仕事ウェイトレス、
日勤、夜勤と、一人二役です。
表は、農業開発公社、裏は、日産自動車、幸楽です。
Posted by 池田 さおり at 2017年06月16日 14:08